福島区にある大阪市中央卸売市場 へ行ってきました。
市場の中には飲食店もありましたが、どこもお昼で閉店してしまうのですね。^^
一度活気のある市場内を見学してみたいなと思いました。
市場内は駐車場もあって広々としています。
川沿いを散策できるように整備されていて、一面ツツジが満開。
川の向こうは西区、手前が福島区です。
市場の中でも、一番高いビルは、業務管理等です。
中には喫茶店やレストランが入っていて、最上階(16階)のレストランは
土曜日の夜でも2店舗開いていました。
私達が入ったのは、たちばなというお店です。
市場内はひっそりしていたのに、ここだけ人がいっぱい。
私達が案内されたのは、窓際の見晴らしのいいテーブル席でした。
大阪ドーム、写真の左側にあるビル群は難波・心斎橋方面です。
中央市場の本日のお刺身メニュー
その他のメニューです。
あと2枚あったのですが、画像容量があまりないので。^^;
備前焼スーパードライ 714円、ノンアルコール梅酒504円
冷やされた備前焼に注がれた樽生スーパードライ。
キンキンでとても美味しかったです。2杯お代り。
お通しは海苔の佃煮でしたが、クラゲが入っていて
とても美味しい。お酒によくあいます。
ざる豆腐609円
活〆鯛の刺身 1029円
文字だけのメニューで注文してしまって大失敗。
生本マグロづくしにぎり盛り合わせ 1764円
こちらはメニューに写真があったのですが、なんか写真と違う…。
茶碗蒸し200円、赤だし350円。
赤だしは“ あさり ”か“さかな”が選べました。
魚は毎日変わるそうですが、この日は鯛との事で、2つとも魚にしてもらいました。
鯛のあらたっぷりでとても美味しかったです。
食べて飲んでいるうちに、日が沈んできました。
18:00頃に入店したので、明るい内から景色を眺める事ができて楽しめました。
はもの天麩羅 714円
美味しいけど、てっきり長~いのがどーんとやってくると思った。(爆)
出汁巻き卵 609円
ふわふわでボリュームのある出汁巻き卵でした。
これは満足。
日が暮れ出すと、暗くなるのもあっという間ですね。
ネオンがとても綺麗でした。
ビールと白玉を食べて、お腹がいっぱいになりました。
夜総合点★★★☆☆ 3.0
大阪市福島区野田1-1-86
Trackback URL
≪ 飲むダイエット美容液 お嬢様ラブボディシェイク | HOME | ついに飛ばすことに成功!ヒアルロン酸スチーマー ヒアルロンナイト ≫
Author:mahina
(ギャルママ)